top of page
クリスマス会_edited.jpg

ブログ

記事: ようこそ!
  • osakauhp

大阪うつぼロータリークラブ第1940回例会

毎週火曜日18時から19時

大阪梅田の

ホテルモントレ大阪で

例会を開催している

「大阪うつぼロータリークラブ」

https://osa-utsuborc.com

本日は、大勢のゲストの方を迎えてのゲストデイの日です。

ようこそ大阪うつぼロータリークラブへ!

そんな本日の卓話者は、ホームレス支援を行う認定NPO法人Homedoor理事長の川口加奈さんです。


https://www.homedoor.org/outline/


川口理事長は、14歳でホームレス問題に出会い、ホームレス襲撃事件の根絶を目指し、炊出しなどの活動を開始。19歳でHomedoorを設立し、シェアサイクルHUBchari事業等で、生活困窮者ら累計4000名以上に就労支援や生活支援を提供されてきました。

人間力大賞グランプリ・内閣総理大臣賞受賞、NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」https://youtu.be/jljNev5jv7M出演等、様々なメディアでも取り上げられています。

彼女の卓話の中で、「ホームレス問題、知ったからには自分には知ったなりの責任、伝える責任がある」と話されていたのがとても印象的でした。

また、「ホームレスをゼロにすることを目指すのではなく、本人がもう一度やり直したいと思った時やり直せる社会を作りたい」との言葉に、単なる支援の話しではなく、社会構造を変えるこの活動に心揺さぶられました。

閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示

7月4日火曜日に新年度初めての例会が開催されました。 まずは、大竹会長、石尾幹事、1年間お疲れ様でした。 という事で、プレゼント?がありました。 中身は一体何でしょう・・・ 次に、池田会員から甲子園での野球大会の報告がありました。 あの高校球児憧れの的「甲子園」です。 詳しくは、Facebookに投稿されているので、よろしければご覧になってください。 本日の卓話は的場新会長の担当で、テーマは「新年

記事: Blog2_Post
bottom of page